top of page

​工事内容

​家具工事

中津家具ドイツ人家具.jpg

​引出や開き戸を用いた収納棚、本棚や食器棚などの棚類、テーブルなどの据え置き家具、キッチンの流し台や洗面化粧台・TVボードなどの造り付けの家具を職人の手で製作して取付作業をします。

​★教室用ロッカー・書棚・受付カウンター・洗面カウンターなど

​★店舗什器・ショーケース・造作部材・展示棚など

20120831_082556.jpg

建具工事

​製作はもちろん取付も行います。一般的には壁の開口部に用いられていた開閉機能のある扉のことです。

​★教室や居室の扉などの片引き戸や、引違い戸、開き戸など

​★玄関や部屋の扉、トイレの扉などの片開き戸・障子・襖など

1Fウッドデッキh.jpg

​木造作工事

柱・梁などの主要構造部以外の仕上げ工事の総称。

学校や老人ホーム、住宅などの木工事やRC造等の内部造作工事を承っております。

​★建具枠・サッシ額縁・巾木・階段・手摺りなど

【 塗装 】

【主な塗装の種類】

ウレタンクリア塗装・・・

艶があるものからないものまでありますが、家具塗装として一番よく採用され、高級品になります。塗面は硬く、傷つきにくく、お手入れも楽で水拭きできます。

●​耐水性・耐久性・耐熱性などに優れている

​●傷や汚れにも強い

​●光沢のあるツルツルとした仕上り

オイル塗装・・・・・・・

木材の表面にオイルを染込ませる方法。

オイルを染込ませることで、木材の表面が硬化され汚れを付きにくくします。

木材の素材の質感が残る為、手触りはウレタン塗装と比べサラサラした感触です。

●​木目を生かしたナチュラルで美しい仕上がり

​●耐水性・耐傷性には弱い

ラッカー塗装・・・・・・

塗膜は薄く、表面がなめらかで光沢があり、自然なオイル仕上げに近い風合いです。

熱・水・薬品に弱いので熱い器やぬれたコップ・ふきんなどを直接置くことは避けて下さい。

細かい傷は研磨修理が出来、塗り直しも容易です。

●耐水性・耐傷性に劣る

●日光にも弱い

​●傷や汚れからは守ってくれる

​塗装する材料・・・・・・

​集成材、突板、無垢材など

【 ​塗装室 】

 ~創業昭和12年~

看板.jpg

​家具工事

​木製建具工事

​店舗設計

​木・造作工事

ご注文・お問合せは

〒871-0001

 大分県中津市大新田444番地の1

TEL:(0979)22-4161

​FAX:(0979)22-4651

Nakatsu Mokkou Co.,Ltd.

bottom of page